
楢村隆司
当社のホームページへのご訪問ありがとうございます。
お陰様をもちまして、当社は昨年度創業50年を迎えることができました。
半世紀に渡り、数多くの工事を施工させていただけましたことは、ひとえに皆さま方のご愛顧の賜物であると感謝申し上げます。
当社は令和3年に現在の住所へ移転し、現在では倉敷市内を中心に設備工事の修繕やリフォームを手がけさせていただいております。
今後も皆さまの暮らしのお役に立てるよう誠心誠意施工させていただきますので、今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。
当社のホームページへのご訪問ありがとうございます。
お陰様をもちまして、当社は昨年度創業50年を迎えることができました。
半世紀に渡り、数多くの工事を施工させていただけましたことは、ひとえに皆さま方のご愛顧の賜物であると感謝申し上げます。
当社は令和3年に現在の住所へ移転し、現在では倉敷市内を中心に設備工事の修繕やリフォームを手がけさせていただいております。
今後も皆さまの暮らしのお役に立てるよう誠心誠意施工させていただきますので、今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。
商号 | 楢村設備株式会社 |
所在地 | 本社 |
資本金 | 20,000,000円 |
創立 | 昭和44年 4月 1日 |
会社設立 | 昭和47年 4月 1日 |
代表者氏名 | 代表取締役会長 楢村 英治 代表取締役社長 楢村 隆司 |
取引銀行 |
香川銀行 倉敷支店 トマト銀行 倉敷支店 中国銀行 倉敷支店 |
事業内容 |
1. 給水排水衛生設備の設計施工 2. 暖房・冷房設備の設計施工 3. 各種配管設備の設計施工 4. 以上各号に付帯する一切の事業 |
登録・許可 |
一般建設業 水道施設工事業(岡山県知事許可(般-30)第965号) 管工事業 (岡山県知事許可(般-30)第965号) 土木工事業 (岡山県知事許可(般-30)第965号) |
従業員 | 8名 |
昭和43年 3月 | 給排水配管・水道工事などを目的として倉敷市浜町にて創業を始め、 社名を楢村設備とする |
昭和44年 4月 | 白楽町480番地に新事務所を開設 |
昭和46年11月 | 鴨方営業所を開設する |
昭和47年 4月 | 資本金250万円で株式会社へ組織を変更し、社名を 楢村設備株式会社とする |
昭和50年 4月 | 白楽町427-5へ本社・倉庫を新築する |
昭和52年 1月 | 真備営業所を開設する |
昭和52年 4月 | 資本金を500万円に増資する |
昭和55年 4月 | 資本金を1,000万円に増資する |
平成元年11月 | 早島営業所を開設する |
平成 2年 3月 | 資本金を2,000万円に増資し、年商10億円売上となる |
平成17年11月 | 楢村英治を代表取締役会長、楢村隆司を代表取締役社長とする |